D set マリユン
D set Mariyung

NSW TrainLink D セットは、 マリユントレインとも呼ばれ、 NSW TrainLinkのVsetインターシティを置き換えるために導入される新型電車です。 D setはシドニーからニューカッスル、リスゴー、キアマまで運行され、これによりNSW TrainLinkのV setの置き換えと、Hsetオスカーのシドニー近郊サービス転属が予定されています。 最初の列車は 2019 年 12 月に納入されました。車掌を必要としないワンマン運転車両であったため、その安全性をめぐる政府と運転手労働組合との間の長期にわたる紛争の後、 最初の列車は 2024 年に運行を開始する予定です。
The NSW TrainLink D set, also known as the Mariyung train, is a new type of train being introduced to replace NSW TrainLink's Vset Intercity. The D set will operate from Sydney to Newcastle, Lithgow and Kiama, which will replace NSW TrainLink's V set and transfer Hset Oscar to the Sydney suburban service. The first trains were delivered in December 2019. After a long-running dispute between the Government and the drivers' union over the safety of the trains, as they were one-man operated vehicles that did not require a conductor, The first trains are due to enter service in 2024.

Dsetマリヨンは韓国のヒュンダイロテム製の新型2階建て電車です。 マリユンはダルグ語(シドニー地域で伝統的に話されていたユイン・クリク族のオーストラリア先住民アボリジニ言語)でエミューを意味します。 4両編成と6両編成がそれぞれ61編成製造されました。 設計最高速度は160㎞、制御機器は三菱 SiC- VVVFを採用しています。
D set Mariyun is a new double-decker train manufactured by Hyundai Rotem of South Korea. Mariyung means emu in Dalg (an Aboriginal Australian language traditionally spoken in the Sydney area by the Ewin Kulik people). There were two types of trains, four-car and six-car, each with 61 trains built. Sixty-one trains were built, each with four and six carriages. The design maximum speed is 160 km/h and the traction system is Mitsubishi SiC- VVVF.


4両編成のD set。 当初は従来のシドニーの列車V setやH setと同じように、4両編成と、それを2本繋いだ8両編成で運用される予定でした。 サウスコースト線の混雑緩和のために6両編成が追加され、最大で4+6の10両編成で運用される予定です。 車両形成はDD-DN-DND-DDA、D1~D61の61編成が製造されました。
4-car D set. Initially, the trains were to be operated in the same way as conventional Sydney trains V set and H set, with a four-car formation and two connected eight-car formations. An additional six-car formation was added to ease congestion on the South Coast Line, and the trains will operate in a maximum 10-car formation of 4+6. The car formations were DD-DN-DND-DDA, 61 formations were built from D1 to D61.


6両編成のD set。 サウスコースト線の混雑対策のため10両編成で運用できるよう、新たに誕生した編成です。 車両形成はDD-DNL-DT-DN-DND-DDA、D101~D161の61編成が製造されました。
6-car D set. This new formation was created to enable 10-car trains to operate on the South Coast Line to counter congestion. The car formations were DD-DNL-DT-DN-DND-DDA, 61 formations were built from D101~D161.


D setは4両編成と6両編成を連結した10両編成に対応しています。 貫通扉は非常用のため、異なる編成に移動する際は車両外に出る必要があります。
The D set is designed for 10-car trains, consisting of 4-car and 6-car trains connected together. The through doors are for emergency use, so you have to step out of the car when moving to a different formation.


セントラル駅で発車を待つD set10両編成。 10両編成が停車できる駅はシドニーの中でも限られており、特定の線区のみで運用されると思われます。 プラットホームぎりぎりで停車するため、対向ホームから写真を撮るのにも苦労します。
A D set 10-car train waiting to depart at Central Station. There are only a limited number of stations in Sydney where 10-car trains can stop, and they are likely to operate only on certain lines. The 10-car trains stop just short of the platform, making it difficult to take photos from the opposite platform.


D setのフロントマスク。 M setミレニアムから続く、左右非対称のデザインです。 車両の幅は3,034mmで、置き換え対象のV setよりも幅が135㎜大きくなっています。 このため規格の低いブルーマウンテン線のトンネルやホームの通過ができない可能性が指摘され、ブルーマウンテン線の拡幅工事が実施されました。
D set front mask. It is an asymmetrical design, continuing from the M set Millennium. The cars are 3,034 mm wide, 135 mm wider than the V set they are replacing. It was pointed out that this might make it impossible to pass through the lower-standard Blue Mountains Line tunnels and platforms, and work was carried out to widen the Blue Mountains Line.


運転台付近には伝統的なデザインのエミューが描かれています。扉は両開きのプラグドアとなっています。 運転席を含めた全ての扉に非常用のステップが設置されており、夜間はライトで照らされる珍しい設計になっています。
The traditional design of the emu is depicted near the driver's cab. The doors are double-hinged plug doors. All doors, including the driver's cab, are fitted with emergency steps and are unusually designed to be illuminated by lights at night.


扉は押しボタン式の半自動扱いに対応しています。 先頭車両は通話や音楽を制限したクワイエットキャリッジとなっており、対象車両は扉にステッカーが張られています。 この車両は試運転のため、旅客が車内に入らないようにTRAIN UNDER TESTのシートで塞がれています。
The doors are designed for push-button semi-automatic handling. The first carriage is a Quiet Carriage with restricted talking and music, and the subject carriage has a sticker on the door. For test runs, this carriage is blocked with TRAIN UNDER TEST sheets to prevent passengers from entering the car.


側面に行先表示機パッセンジャーインフォメーションディスプレイ(PID)が設置されました。 シドニーの鉄道において、初めてPIDが車両側面に設置されました。 これまでは列車の行先を車両正面かプラットホームの表示機でしか確認できませんでしたが、これからは乗車前に扉横で確認できるようになります。
Passenger Information Display (PID) destination indicators have been installed on the sides. For the first time on Sydney's railways, PIDs have been installed on the side of trains. Previously, train destinations could only be checked at the front of the train or on a platform display, but now passengers will be able to check the destination next to the door before boarding the train.


PIDには路線名。発車時間、行先、次の停車駅、号車番号が表示されます。 発車時刻の表示は始発駅で大変重宝するのではないでしょうか。 発車時間が表示されるのはオーストラリアで初めてではないかと思われます。 The PID is the name of the line. Departure time, destination, next stop and train number are displayed. The departure time display may be very useful, especially at the first station. This is probably the first time in Australia that departure times are displayed.


2階席の車内。 車内は2+2の固定式ハイバッククロスシートが配置されています。 二人掛け座席の間にはコンセントとUSB給電ポートが設置されています。 オーストラリアの通勤電車でコンセントが設置されたのは初めてではないかと思われます。 テーブルも設置され、長時間の乗車でも快適にパソコン作業ができそうです。
Upper deck car interior. The interior of the train is arranged with 2+2 fixed high-back cross seats. Between the two seats there are outlets and USB power feed ports. This is probably the first time outlets have been installed on an Australian commuter train. A table has also been installed, allowing passengers to work on their computers comfortably on long rides.


1階席の車内。 2階席と同様に、2+2の固定式ハイバッククロスシートが配置されています。 可動式のアームレストがあり、これもオーストラリアの通勤電車では初めての採用ではないかと思われます。
Lower Deck interior. As in the Upper Deck, fixed 2+2 high-back cross seats are arranged. There are moveable armrests, which are also probably the first of their kind to be used on an Australian commuter train.


座席は固定式で、中央から車端部の方を向いて並んでいます。(集団離反式) オーストラリアでは固定式のクロスシートは好まれておらず、C setやT setタンガラが固定式クロスシートを採用した際は批判が集中しました。 シドニーの鉄道においては1987年のT setタンガラからおよそ25年振りに固定式クロスシート車両が新製されたことになります。
Seats are fixed and arranged in rows facing from the centre towards the end of the car. (Group breakaway type) Fixed cross seats are not favoured in Australia and when the C set and T set Tangara trains adopted fixed cross seats, they were heavily criticised. This is the first fixed cross-seat car to be introduced on Sydney's railways in almost 25 years, since the T set Tangara in 1987.


階段付近の座席は3人掛けになっています。 この区画の座席は、アームレストの下ではなくヘッドレスト周辺にコンセントとUSB給電ポートが設置されています。
The seats near the stairs are for three people. Seats in this compartment have outlets and USB power feed ports located around the headrests, rather than under the armrests.


運転台付近。これまでの車両と同様に、前面展望はできません。 座席も無く、広々としたデッキとなっています。
Near the driver's cab. As with previous fleet, cab view is not possible. There are no seats and the deck is spacious.


階段付近には、B setワラタと同様に、パッセンジャーインフォメーションディスプレイ(PID)が設置されています。
Passenger Information Displays (PIDs) are installed near the stairs, similar to those in B set waratahs.


車両の端にある突起物は扉監視用のカメラです。このカメラによって、運転士が扉を操作するワンマン運転が可能となりました。 しかし運転士一人でカメラを監視するには数が多すぎるため安全に扉を操作することができないと組合が反発主張し、製造から5年近くたっても営業に入らず車庫で休み続けることになってしまいました。
The projection at the end of the vehicle is a camera for monitoring the doors. These cameras enabled one-man operation in which the driver operated the doors. However, the union protested that there were too many cameras for a single driver to monitor and therefore operate the doors safely, and the train was not put into service nearly five years after production and had to continue resting in the depot.


車内には荷物ラックが設置されています。 扉付近の他に、階段を降りた1階にも荷物ラックが設置されている車両もあります。
Luggage racks are installed in the car. Some cars have luggage racks in the lower deck as well as near the doors.


一部の車両は自転車スペースもあり、車両にもそれがわかるサインがデザインされています。 自転車を畳むことなく直接車内に立て掛けることができます。
Some vehicles also have space for bicycles and the cars are designed with signs indicating this. Bicycles can be propped up directly inside the vehicle without having to be folded.


トイレ付車両もあります。 通常のユニセックス個室トイレで、すぐ向かいに座席があるの座席数を重視した日本の国鉄型車両と似ています。
Some cars have toilets. They are similar to Japanese National Railways-type trains, which emphasise seating capacity with a regular unisex private toilet and a seat immediately opposite.


車椅子対応の大型トイレも設置されています。こちらも車両にそれがわかるサインがデザインされています。
Large wheelchair-accessible toilets are also provided. Signs identifying this are also designed into the cars.


車椅子対応座席。席を跳ね上げることで車椅子スペースが確保されます 。乗務員と連絡がとれるインターホンも設置されています。
Wheelchair accessible seating. Seats can be flipped up to provide wheelchair space. There is also an intercom to contact the crew.


架線給電は1500Vシングルアームパンタグラフを採用しています。
The 1500V overhead line feed is provided by a single arm pantograph.


セントラル駅に停車中のD set。ガラスに反射して、あたかももう1編成のD setが停車しているように見えます。いずれはセントラル駅はD setが沢山並ぶことになるでしょう。
A D set is parked at Central Station. The reflection in the glass makes it look as if there is another D set stationed there. Central Station will eventually be lined with many D sets.


セントラル駅のシンボルである時計台とD set。100歳の年の差に歴史の移ろいを感じます。
The clock tower and D set, the symbol of Central Station. The 100-year age difference shows the transition of history.


T setタンガラと並ぶD set。 2階建て電車王国のシドニーらしい光景です。
D set across T set Tangara. A scene typical of Sydney, the double-decker train kingdom.


静まり返った夜のシドニーセントラルに停車中のD set。 シルバーと黒帯のシックな車体は夜の闇にも調和する今時なデザインです。
D set stopped in Sydney Central at night when it is quiet. The chic silver and black-band bodywork is a contemporary design that blends in with the darkness of the night.


D setは2019年より製造国の韓国からどんどん輸入される一方、労働組合との対立で500両以上もの車両たちが営業運転できずに留置されていました。 上記の画像はブロードメドゥーズ駅のヤードに留置されたD set。 他にもリスゴー等、置き場所に困り貨物ヤードに留置しているようです。 新車を5年間も使用できない状態で、続々と新しい車両が輸入されてくる状況はなかなかのカオスです。
While more and more D sets have been imported from South Korea, the country of manufacture, since 2019, more than 500 cars have been detained without commercial operation due to conflicts with trade unions. The photo above shows a D set detained in the yard at Broadmeadows station. Others, such as Lithgow, seem to have been detained in freight yards due to lack of space. The situation is quite chaotic with new fleets being left in the yards for up to five years.


2024年から営業運転が開始されることが予想されるD set。 D setが本格的に走り始めると、V set、K setの引退やH setの転属等、シドニーの鉄道が大きく変わることでしょう。
The D set is expected to be in commercial operation from 2024. Once the D set starts running in earnest, Sydney's railways will undergo significant changes, including the retirement of the V and K sets and the transfer of the H set.


D setマリユンの試運転列車が日中と夜間それぞれシドニーセントラル駅を発車する様子を撮影した4Kビデオです。 ターミナル駅の片隅で三菱SiC-VVVFの界磁音を響かせながら発車していきます。
This 4K video shows a D set test train departing Sydney Central Station during the day and at night respectively. The train departs from a corner of the terminal station with the field sounds of the Mitsubishi SiC-VVVF.


---PR---


TOP