オーストラリア・ニュージーランドの鉄道を紹介します!
AUandNZ Railfan
Australia and New Zealand Railfan
エクスプローラー
Xplorer
NSW州の都市間及び、首都特別区キャンベラを最高速度145kmで結んでいる。


1993年に運行開始。これによりニューサウスウェールズ州内の機関車牽引の都市間定期客車列車は廃止されました。
。製造はABB Transportation(現在のボンバルディアトランスポーテーション)
登場当初から2010年程までは水色と白を基調とした爽やかな塗装でした。

現在XPT同様の青を基調に、運転席周りを黄色に塗り分けた塗装になっています。

<エクスプローラー在籍車両>
車両番号
EA 2501-2508
EB 2511-2517
EC 2521-2528
EA 制御気動車 ファーストクラス42席 ビュッフェ 衛星電話
-First Class Driving Power Car: 42 First Class seating, Buffet and Satellite Telephone.
EB 動力気動車 エコノミークラス66席 トイレ
-Economy Class Intermediate Power Car: 66 Economy Class seating and Toilet.
EC 制御気動車 エコノミークラス50席 多目的トイレ 車椅子スペース
-Economy Class Driving Power Car: 50 Economy Class seating, Disabled toilet with baby change facilities, wheelchair space and booked Luggage space.

シドニーセントラルでXPTと並ぶエクスプローラー
どちらもまだ旧塗装です。(XPTの鼻先だけ新しくなってますが)

こちらは両車とも新塗装です。

旧塗装と新塗装の混結編成。車両番号はLEDでABC表記されています。

オーストラリアでは分割併合の運用がほとんど無いので、行き先別の併結列車はかなり珍しい。

ビュッフェの食材積み込み作業です。

荷物運搬カートで預け荷物を積み込みます。

セントラル駅折り返し中に車体清掃。

インディアンパシフィックと並ぶエクスプローラー。

白煙を上げ、シドニーセントラル駅を出発するエクスプローラー。

キャンベラ駅に到着したエクスプローラー。

キャンベラからシドニーへ向かうエクスプローラー。

シドニー近郊でVsetと離合するエクスプローラー。
---PR---
